PayPay Inside-Out People and Culture

ホンネで教えて、PayPay入ってどうですか? vol.21 マーケティング推進

2022.07.21

PayPayで活躍中の社員に「入社のきっかけ」や「入社後の驚き」などを「本音」で語ってもらうこの企画。
今回はマーケティング本部 マーケティング戦略部 マーケティング推進の荒さんにお話を聞きました!

荒

荒 若奈 (あら わかな)

マーケティング本部 マーケティング戦略部

夏のPayPay祭」「超PayPay祭」などのキャンペーンや「PayPayクーポン」などの企画をはじめとして、よりPayPayを利用してもらえるような施策を推進します。中でも主に、ソフトバンクやヤフーなどといったグループ会社と連携してシナジーを生み出せるような業務の推進を行っています。

PayPay Inside-Out編集部

荒さんの担当業務を教えてください

荒

荒さん

グループ会社であるソフトバンクのスマホを利用するユーザーに、よりPayPayを利用していただけるよう、ソフトバンク側と連携したマーケティングを推進したり、「PayPayクーポン」や、「請求書払い」といった、自社サービスの「Go to Market(GTM)」の利用促進を行います。

他にもミニアプリローンチ時の利用促進や、同時開催のキャンペーン企画などを社内の担当部門と連携しながら実施しています。年数回実施している「超PayPay祭」や「夏のPayPay祭」の事務局としての対応も担当しています。

PayPay Inside-Out編集部

荒さんはどこからどうしてPayPayへ?

荒

荒さん

前職はECサービス会社に6年勤めました。直近3年はフリマアプリのマーケ担当として1to1マーケや新サービスの利用促進に携わっていました。今までの経験を活かしつつ、新しい環境下に身を置いて自己研鑽をして更に成長したいと思い転職を考えていた時に、前職の先輩がPayPayへ転職していたことを知りました。その先輩に、PayPayの風通しがよく、勢いの感じられる文化や様子を伺うことができ、働くイメージも沸いたためPayPayへの転職を決めました。

PayPay Inside-Out編集部

PayPayのびっくりポイントは?

荒

荒さん

自身の担当業務やかかわる業務範囲や規模が広く驚きました。これまで扱ったことのない予算規模で、ユーザーに対して利用を促進する施策が実施できるため、日々良い経験を積ませていただいています。

また個々の能力の高さも感じています。データのまとめ方や資料作成、業務の進め方など学びが絶えません。他には、コミュニケーションが基本的に全てオンライン上で完結するという点にも驚きました。日本国内どこでも働けるというWFAという制度上、日本中の色んなエリアで仕事をされている方がいて、それでもコミュニケーションが円滑にとれていることに驚きました。

一方、マイナスとしてはコロナ禍の中での転職もあったため、コミュニケーションがzoomやSlackに限られてしまい、いつでもやりとりできるので便利な反面、テキストのみでのやりとりが多く発生しているという点です。直接会い、見て話すと相手の様子や意図が分かりやすいですが、それが対面より難しいかもしれません。

PayPay Inside-Out編集部

ホントのところPayPayに入って良かった?

荒

荒さん

日々目まぐるしいスピードで成長するPayPayでは、新たな情報やアップデートも多いため、その都度多方面へ確認をして・・・といった大変さもありますが、チームのサポートや他部署の方の協力もあり業務を進められています。

また、前職での経験も業務に活かすことができており、自身の転職目的であった自己成長も感じているため、入社してよかったです。本当に幅広く色々な業務を任せてもらえるので、自分で考えて色々進めていきたい方や、成長をしたい人にはピッタリな職場だと思います。

現在募集中のポジション

※募集状況は取材当時のものです。

協力:Wakana Ara / 編集:Sota (PayPay Inside-Out編集部)
※社員の所属等は、取材当時のものです。